Consultant
コンサルタント紹介
代表取締役CEO
主席コンサルタント
飯島 法久
ICT案件を中心とした上流工程のコンサルティングからプロジェクトマネジメントまで行う。近年は、事業再生やバリューアップ、業務改善、組織改善などのコンサルティングにも携わっており、経営業務全般について対応可能。顧客視点のコンサルティングが定評で、ステークホルダー調整が得意。
業界のPM不足に危機感を覚え、プロジェクトマネジメント支援に特化したコンサルティング企業として、他社との差別化を図るとともに、プロジェクトの標準化、PMを中長期的に育成する教育採用の仕組みづくり、組織化推進をお手伝いすることで、失敗プロジェクトの低減に貢献します。2017年に「IT業界の7割の人が誤解しているプロマネ成功の秘訣~なぜあなたのプロジェクトは失敗するのか~」を出版。PMやリーダー経験者から共感できるとご好評をいただいております。
インタビュー
簡単な自己紹介をお願いします。
新卒で流通業界店舗マネージャを経て、30歳の時にIT業界へ転職しました。 当初は、中小SIerにてSES中心の新規開拓を行っている法人営業を経験し、業界のノウハウを吸収しました。
その後、1度目の起業し、フリーランスエンジニアとして大手企業のプロジェクト支援の時期を経て、2014年に当社を創業しました。現在も、現役のコンサルタントとして活動しております。
趣味はなんですか。
とにかく、私は「オタク気質」で、何でも興味を持つと一心不乱にハマってしまう性格です。ですので、今は会社経営が一番の趣味ですが、体力維持のためにジムにも通っています。休日にYouTubeもよく見てますね。最近はChatGPTとの会話にハマってます(笑)
業界、職種、期間、マネジメントしていた人数など、これまでの自身の経歴を教えてください。
業種に関しては、金融業界/通信業界が多いです。意図して作った経歴ではないのですが、
経験を積みたいプロジェクトをやっているうちに自然とそうなってしまいました。
金融庁/総務省などのガイドラインに従って事業を展開している企業様は、どうしても複雑な業務フローと「プロセスと結果の保存」が義務付けられています。金融業界/通信業界で「3年以上、1,000人月以上」のプロジェクトに数年関与していたことがあり、自身が直接PMとしてマネジメントしていた人数は最大で300名くらいです。直近参画しているプロジェクトでも、合計500人月のプロジェクトのコントロールを任されています。
これまでの経験で大変だったこととどう乗り越えたかを教えてください。
一番大変だったのは、本番障害が多発していた時に「リリース対応」「障害報告書」「再発防止の定着化」と、実際の年次案件の推進を掛け持ちしなくてはならず、帰れない日も多かったです。炎上プロジェクトのV字回復支援など、比較的環境の良くないプロジェクトの相談が多いため、自ずとそういう仕事が多くなってしまいますが、ここも「オタク気質」と「調整力」「根性」で乗り切りながら、その時に得た経験をノウハウに替えて蓄積してきました。
結局、プロマネの仕事は多かれ少なかれ辛い場面が多いのも事実です。だからこそ、「困難な場面でどう振舞えるか」によって、結果も変わってきます。トップの人間が「大丈夫!何とかなるよ!」と言っていれば、メンバーも「あー、なんとかなるのかな」と思えるものです。リーダーは決して下を向かずに、「根拠なき自信」を持つことも重要です。しかし、決して無理してはいけません。周りの人に感謝し、自分で抱え込まずに助けていただくことも大切な仕事です。
これからの展望を教えてください。
今までは良くも悪くも、「社長が自分がすべてを運営してきた会社」でした。営業成績も現時点での見通しは私がトップセールスですが、今後は「社員みんなで成果を出す」「組織として成功する」ことを目指して、ドンドン社員に任せていきたいです。
また会社としての新しいチャレンジは、10期目から積極的に未経験者を採用し、「3年でプロマネのプロにする」という新たなミッションを大切にし、業界随一の「PMを育てられる会社」にすること。
とにかくウチの社員はワクワクでポジティブな人が多いので、そんな人たちが集まって「小さいけどすごく結果が出せる」会社にしていきたいです。
YouTubeチャンネルも始めましたので、ぜひチャンネル登録・高評価をよろしくお願いいたします!